人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おでかけ計画
by my-pavane
カテゴリ
全体
京都
大阪
神戸
奈良
長野
滋賀
その他
お家で
お散歩計画
未分類
最新の記事
お散歩計画
at 2020-11-21 08:01
飲茶セット:翡翠苑(ホテル日..
at 2020-11-19 06:28
大宮(からくり弓道体験場)~烏丸
at 2020-11-18 06:18
お火焚き饅頭と葡萄大島:仏光..
at 2020-11-17 06:58
草履で歩くよ お散歩計画
at 2020-11-16 06:48
最新のコメント
> gastrologe..
by my-pavane at 08:09
六角店はちゃんと店内に各..
by gastrologer3 at 20:53
> yuniさん こん..
by my-pavane at 21:30
お邪魔します。私もここの..
by yuni at 17:37
> sarasaさん ..
by my-pavane at 13:29
滋賀県が発祥の地らしいで..
by sarasa at 01:10
> TheWayIam2..
by my-pavane at 10:50
ネタですね。。。。。。(..
by TheWayIam2 at 23:30
> 大食倶楽部さん 私..
by my-pavane at 09:42
基本的に多店舗経営の味を..
by 大食倶楽部 at 08:42
タグ
(588)
(545)
(330)
(238)
(123)
(123)
(99)
(78)
(74)
(66)
(62)
(52)
(48)
(35)
(34)
(30)
(27)
(24)
(18)
(18)
フォロー中のブログ
記事ランキング
以前の記事
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2008年 12月
2008年 08月
2008年 04月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2006年 06月
2004年 04月
2001年 12月
2001年 11月
2001年 10月
2001年 07月
2001年 03月
2001年 02月
2001年 01月
検索
ファン
メモ帳
その他のジャンル
ブログジャンル
旅行・お出かけ
画像一覧

初・射会(礼射)

射会の会場に到着し あたふたと弓道着に着替え
まずは参加者全員が射場に整列して 開会式。
【本日の射会】についての説明を聞きます。

「礼射(座射で2本引く)」、と聞いて
これは先生からうかがった通りで一安心。
と 思ったら
「次に4本」、と聞こえて、おや?と思う。
「その次に4本 最後に2本 計12本」

あれれれれ?
先生は2本とおっしゃっていたけれど 
2本で終わりではないという事?
あるいは人によって 引く本数が変わるとか。

頭の中が疑問符だらけの状態で
とりあえず射場から一度出て、射礼を見学します。
これは きちんと紋付袴姿の方が介添えの方と共に射場に入り
礼法に則り 片肌を脱いで弓を引かれます。
(「矢渡し」といって責任者の方が最初に引くものらしいです)
矢取の人は的の横で控えているのですが
看的小屋に入らず、的からちょっと離れただけの場所なので
よほど腕を信用していないと あそこには座っていられないですよねえ
と 感心して見ていました。

そして、いよいよ 射会の参加者が弓を引く時間です。
この射会で 級も段も持っていないのは私1人らしく
いきなり一番手 大前で引くことになりました。
(無段→級取得者→段取得者と後になるほど上手な方が引く順番になる)

前回の武道センター練習で 
【大前の歩き方】を教えていただいておいて本当に良かったと思いつつ、
ぎりぎり直前まで
[入場して、脇正面のこの柱を目安に進んで ここで向きを変える]
[大前なので タイミングについては2本目の乙矢を引く際
 ・3人目の弦音で弓を立てて番え
 ・4人目の弦音で立って
 ・5人目の弦音で打起こし ]
[退場はここ(入場するのとはまた違う場所でした)]
と 先生とおさらいしたところで

『では 用意してくださ~い』
時間切れ。

入場する場所へ集合し、
えいやっという気持ちで入場し、礼。
3歩直進してから右に折れて自分の的の前まで進み
左に曲がる時の足運びについては特に何も聞いていなかったので
適当に曲がり(袴で足は見えないしと開き直った)
少し左手に目をやって、一緒に引く4人の方が並んでいるのを確認し前進。

後は 教えていただいた座射の方法で、と。
大前(1番手)なので待つことなく すぐ所作を進めてまず1本引き、座ります。
乙矢を持ち直し、そのまましばらく待機。
矢を番えるのは3番目の人の離れ(矢を放つ時)だったはず。
「弦音で」というように、矢を放ったかどうかは音で判断するものらしいので
つまり「振り返って見てはいけない」と思われます。
音でわかると思っても、やはり目で確かめたくなるもので
首を向けたくなるのを必死に押しとどめて
3番手の人の射の音を待ちました。

たぶん今でいいはず、と 乙矢を番え
4番手の弦音で立つという事は 
それまでに立てる状態まで進まないといけないので
「遅れないように」の一念で 所作を進めます。

再び立って、胴造りをして
取り懸け(弦に右手をかけて引く準備)をする時
何か変だなと思ったら 
弦調べと矢調べ(箆調べ)←取り懸け前に弦と矢を確認すること
の過程を飛ばしたと気付きましたが
もう戻れないのでそのまま打起こして引き、退場。
最後の最後、退場の場所を間違えそうになったものの
なんとか終了です。

もしどうしたらいいかわからなくなったら
先生が横から指示を出してくださったかと思いますが
退場するまでは何も言われることなく
退場してから、『弦を返す時の弦を持つ位置が高すぎ』
という注意をいただいて
ともかく これで終わったー と安心し
カケを外し 矢取に行き
戻って他の方の射を見学していると

先生『そろそろ順番やで カケを着けて準備』
はい?

先ほどの2本、どちらも外しましたので
もうこれで終わりと思い込んでいたのですが
まだ引けるのですか、私。



by my-pavane | 2017-08-20 06:26 | 京都 | Comments(0)