人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おでかけ計画
by my-pavane
カテゴリ
全体
京都
大阪
神戸
奈良
長野
滋賀
その他
お家で
お散歩計画
未分類
最新の記事
お散歩計画
at 2020-11-21 08:01
飲茶セット:翡翠苑(ホテル日..
at 2020-11-19 06:28
大宮(からくり弓道体験場)~烏丸
at 2020-11-18 06:18
お火焚き饅頭と葡萄大島:仏光..
at 2020-11-17 06:58
草履で歩くよ お散歩計画
at 2020-11-16 06:48
最新のコメント
> gastrologe..
by my-pavane at 08:09
六角店はちゃんと店内に各..
by gastrologer3 at 20:53
> yuniさん こん..
by my-pavane at 21:30
お邪魔します。私もここの..
by yuni at 17:37
> sarasaさん ..
by my-pavane at 13:29
滋賀県が発祥の地らしいで..
by sarasa at 01:10
> TheWayIam2..
by my-pavane at 10:50
ネタですね。。。。。。(..
by TheWayIam2 at 23:30
> 大食倶楽部さん 私..
by my-pavane at 09:42
基本的に多店舗経営の味を..
by 大食倶楽部 at 08:42
タグ
(588)
(545)
(330)
(238)
(123)
(123)
(99)
(78)
(74)
(66)
(62)
(52)
(48)
(35)
(34)
(30)
(27)
(24)
(18)
(18)
フォロー中のブログ
記事ランキング
以前の記事
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2008年 12月
2008年 08月
2008年 04月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2006年 06月
2004年 04月
2001年 12月
2001年 11月
2001年 10月
2001年 07月
2001年 03月
2001年 02月
2001年 01月
検索
ファン
メモ帳
その他のジャンル
ブログジャンル
旅行・お出かけ
画像一覧

普茶料理:萬福寺黄龍閣

萬福寺境内をうろうろしている内
時間は 普茶料理予約時間の5分前になりました。
大雄宝殿はまだ入っていませんが、こちらは後で。

今いるのは、大雄宝殿の南側
魚の形の開版(かいぱん)が下がっている斎堂で
お食事をする場所【黄龍閣】はすぐそこです。

普茶料理:萬福寺黄龍閣_b0205694_23412536.jpg

入口で手渡された
寺内の建物の見取り図を見ながら
黄龍閣の建物へ。
普茶料理:萬福寺黄龍閣_b0205694_23415425.jpg

受付で名前を伝え
予約確認のハガキを提示すると
すぐ、部屋へ案内していただけました。

畳敷きのテーブル席で
既に食器(2つの取り皿と、茶碗)がセットされており
この食器で最後までお召し上がりくださいとの事。
普茶料理:萬福寺黄龍閣_b0205694_2342453.jpg
普茶料理:萬福寺黄龍閣_b0205694_23422547.jpg

お料理が早速運ばれてきました。
出て来た順に

① 麻腐(まふ):胡麻豆腐
普茶料理:萬福寺黄龍閣_b0205694_23435796.jpg

スーパーで売っている充填パック胡麻豆腐だと
いかにも「胡麻です」と胡麻風味が強いけれど
これは 素直に「あ、胡麻だな」とわかる程度で
葛独特のとろりとした食感。

② 浸菜(シンツァイ) :薄味の、季節の野菜のお浸し
普茶料理:萬福寺黄龍閣_b0205694_23432275.jpg

赤い器の方は 山菜(わらび)・シイタケ・人参のお浸し
白い器の方は 人参・大根・キュウリの酢の物です。
どちらも ご飯無しでさっぱりといただけます。


③ 箏羹(しゅんかん):季節の野菜・乾物の煮物 と 擬製(もどき)料理
普茶料理:萬福寺黄龍閣_b0205694_2343125.jpg

右上から時計回りに
カマボコもどき(長芋に梅風味の衣を付けたもの):味は まんま長芋です。
豆腐の味噌漬け:チーズの燻製のような味
シイタケの旨煮:甘めの出汁で煮た物。素直に煮物としておいしい
湯葉:生湯葉
生麩:たぶん油で揚げてから煮付けたもの。
肉もどき:麩らしき物をお肉風に味付けし、レモンで挟んであります。
      食感は肉っぽいけれど味は調味料の味。
      ちなみに何の肉のもどきですか?とうかがうと
      (鶏肉・豚肉など肉の種類によって材料を変えるらしいので)
      ただ「肉です」と。

中央/湯葉で野菜を巻いた物 飛龍頭(がんもどき) 茄子の揚げ煮と肉もどき
     :この肉もどきがよくできていました。食感が一番お肉に近い感じ。
      材料を聞き忘れたので正体不明ですが、わらび粉かもしれません。

④ 油茲(ユジ) 味付けした天ぷら
普茶料理:萬福寺黄龍閣_b0205694_23461957.jpg

左上から時計回りに :紅ショウガ/大根/赤こんにゃく/ゴボウ(?)/リンゴ/レンコン
中央 :サトイモ(緑色のもの)/饅頭

見た目でわかりやすい物、見た目では全く正体不明のものとがあり
眺めて「これは何だろう?」と考えるのが楽しいです。
味の方は

見た目一番わかりやすい紅ショウガ:
生姜なので 味がしっかり。ご飯か、先ほどの酢の物と合わせてちょうど良い感じ。
大根:
薄く出汁で煮てあるのかな?しっとりした食感の天ぷら。
ごぼう?:
見た目食感はゴボウっぽかったのですが、ウドだといわれたらウドかも、
という感じで よくわからず。
風味の強いものでも油で揚げると風味が飛ぶのですよね・・・
サトイモ・饅頭:
食べるまでは 「抹茶衣の白玉と生麩の天ぷら」と信じて疑わなかったので
どちらも食べて
サトイモ 『え?芋?』  饅頭 『甘い~!?』とびっくりした天ぷら。


④ 雲片(ウンペン) 小さく切った野菜を油煎りして葛で煮たもの
普茶料理:萬福寺黄龍閣_b0205694_23452032.jpg

下に そうめんを揚げたものが敷いてあるので
揚げそばの中華あんかけ、という感じです。
本来 野菜クズを無駄にしたいための始末料理だそうですが
これは 余ったものではなく ちゃんと材料としてそろえた野菜で。

⑤ 醃菜(エンツァイ) / 季節のご飯(雑穀米?)
普茶料理:萬福寺黄龍閣_b0205694_2346376.jpg

漢和辞典で「醃」の字を引くと
「ふたをして塩漬けにする」という意味なので、漬け物なのですね。
しば漬けと、しいたけ昆布の佃煮 ひょうたんの漬物。


⑥ 寿免(スメ) :清湯(チンタン)とも言う 
普茶料理:萬福寺黄龍閣_b0205694_23471771.jpg

澄まし汁です。具は 梅干しの天ぷらと、唐揚げにキュウリが一片。
梅干しは塩を抜いて 少し甘く味をつけてから衣を付けて揚げたもの
唐揚げは 高野豆腐みたいな食感でした。

⑦ 水果(スイゴ): デザート
普茶料理:萬福寺黄龍閣_b0205694_23472923.jpg

茶団子・抹茶羊羹? 果物。


全体に とっても薄味です。
「美味しさ」だけを追求した わかりやすい「おいしさ」ではありませんが
文化体験として、とってもおもしろかったし 
材料の一つ一つを大切に料理しているなあ、と感じられ
食べ物を「いただく」事を しみじみ考えさせられました。

これは5000円のコースで
もう一つ上のコースだと、料理の品数が少し増えるようです。

全体にあっさりめの味付けですし品数少なめに感じられますが
『油で揚げた』料理が多いので これで十分、お腹に来ました。

この日の夜から翌日にかけて
自分の皮膚全体から しっとりと油がにじみ出る感じになりましたから
さぞかし たっぷりの油を使っていたのであろうな、と。

普茶料理:萬福寺黄龍閣_b0205694_23302.jpg
これもコースに付いていました。

黄檗の銘が入った
豆粉を使ったお干菓子です。

こちらはお持ち帰りして
自宅で抹茶と一緒にいただきました。

製造元を見たら
これが伏見の酒まんじゅうで有名な
富英堂】さん。

萬福寺のお菓子
いろんなところから来ています。
by my-pavane | 2016-04-29 06:40 | 京都 | Comments(0)