人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おでかけ計画
by my-pavane
カテゴリ
全体
京都
大阪
神戸
奈良
長野
滋賀
その他
お家で
お散歩計画
未分類
最新の記事
お散歩計画
at 2020-11-21 08:01
飲茶セット:翡翠苑(ホテル日..
at 2020-11-19 06:28
大宮(からくり弓道体験場)~烏丸
at 2020-11-18 06:18
お火焚き饅頭と葡萄大島:仏光..
at 2020-11-17 06:58
草履で歩くよ お散歩計画
at 2020-11-16 06:48
最新のコメント
> gastrologe..
by my-pavane at 08:09
六角店はちゃんと店内に各..
by gastrologer3 at 20:53
> yuniさん こん..
by my-pavane at 21:30
お邪魔します。私もここの..
by yuni at 17:37
> sarasaさん ..
by my-pavane at 13:29
滋賀県が発祥の地らしいで..
by sarasa at 01:10
> TheWayIam2..
by my-pavane at 10:50
ネタですね。。。。。。(..
by TheWayIam2 at 23:30
> 大食倶楽部さん 私..
by my-pavane at 09:42
基本的に多店舗経営の味を..
by 大食倶楽部 at 08:42
タグ
(588)
(545)
(330)
(238)
(123)
(123)
(99)
(78)
(74)
(66)
(62)
(52)
(48)
(35)
(34)
(30)
(27)
(24)
(18)
(18)
フォロー中のブログ
記事ランキング
以前の記事
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2008年 12月
2008年 08月
2008年 04月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2006年 06月
2004年 04月
2001年 12月
2001年 11月
2001年 10月
2001年 07月
2001年 03月
2001年 02月
2001年 01月
検索
ファン
メモ帳
その他のジャンル
ブログジャンル
旅行・お出かけ
画像一覧

猪飼弓具店

ずっと興味のあった弓道、
昨年とうとう 京都の大宮にある弓道体験道場にて
弓を引く体験をしました。

11月に1回、12月に1回と 2回体験させていただいて
動作の流れなどは 自宅でイメージして練習できますが
射法の最後の方の「引き分け」という 弦を引く動作
こればかりは、弓を引く力加減や弓の握り具合など
実際に 弓を持ってみないと コツがつかめません。

こまめに道場へ通えれば問題ないわけですが
仕事の都合上、こまめに通えません。(よくて月1回)

そこで先生、「ゴム弓で練習したら?」
ゴム弓。
そういえば、体験する前 いろいろ調べている時に
通常は、実際の弓を持つ前に まずゴム弓で練習する
というような事が書かれていましたね。
本物の弓は何万円かするようですが
ゴム弓は2000円前後で買えるそうです。

弓具を扱うお店を教えときましょう、と先生
桂と十三の2カ所のお店を教えてくださいました。

そんなわけで 初めて弓具のお店へ行くことに。
今回は西宮へ行く用事のついでに行けるという事で
十三にある【猪飼(いかい)弓具店】へ。

十三といえば 昨年3月、
駅の西側飲食店街で大規模な火災がありましたが
弓具店があるのは そちらと反対の東側です。

駅の東改札を出てすぐ商店街を突っ切り
淀川通(府道16号線)に沿って進むと
遠目に見える 「猪飼弓具」の看板。
猪飼弓具店_b0205694_21185014.jpg
近づいてみると看板の下には
弓を引く人のシルエットが
飾られています。
猪飼弓具店_b0205694_21192568.jpg


HPに お店はビルの2階とありましたが・・・入口はどこでしょう。

弓引く人看板の先に進むと
車庫みたいなスペースがあるのですが
車も置いてありますし、ここから入ってよいものかどうか。

車と壁のすき間をのぞくと
左手に 入口らしきものが見えたので
とりあえず、そちらへ進み
階段を見つけたので上がっていきます。

猪飼弓具店_b0205694_2129144.jpgお店だ。
良かった、あの入口で
合ってたようです。

細長い店内の右手にカウンター
左手には弓がずらりと並んでいます。

平日の昼なのに
結構 お客さんが途切れず
応対する店員さんも忙しそう。

なんとなく文房具屋さんのように
弓道具が棚に並んでいる
というイメージで来てみたのですが
弓以外の道具はほとんど
カウンターの中に収まっていて
店員さんに欲しい物を伝えると
出してくれるシステムのようです。



手の空いた店員さんが こちらに気付いてくださったので
練習用のゴム弓を、と お願いすると

『ゴム弓(きゅう)ね、はい』
これが一番よく出ているタイプ、これが2番目、と
実物を2つ並べて見せてくださいました。

よく使われている、というのは
『座右弓』という木製のゴム弓で
ちょうど弓の握る部分を中心に上下30㎝だけ取り出して
そこにゴムをつなげた形状のもの。
税抜きで2000円、
他の物もだいたい同じ価格のようですが
専門の方が勧めてくださるものが一番、と
これをいただくことにしました。

「はい、では・・皮が赤ですけど いいですか?」
  ? 
そういえば 握り皮(握る部分に巻いてある皮)、
道場の練習用弓は黒でした。
店員さんが見せてくださった見本の握り皮は白で
出してくれた品の皮はくっきりした赤。
そんなにバリエーションがあるものなのですか。
と疑問に思ったら
この握り皮部分だけで色・柄いろいろありまして
自分で好みの物を買って交換できるらしい。
(無地でも青・ピンク・紫があるし 
柄物だと 花柄・トンボ柄・蝶々柄もありました)


初売りセールだったのか5%オフになります、との事で
ちょこっとお安く購入できました。

ゴム弓「座右弓」
猪飼弓具店_b0205694_223773.jpg

さっそく引いてみると、練習用弓より やや柔らかい手ごたえですが
握り具合など 落ち着いて確認できるので
次に道場へ行けるまで、よい練習ができそうです。

猪飼弓具店_b0205694_2291710.jpg
替えゴムもセットになっていました。
ゴムなので
練習しているうちに
劣化して切れるのですね。

面白いのは
「矢の先っぽ」付きなところ。
(取り矢の練習用だそうです。)

とりあえずこれで、毎日引けます。

弾いたり 引いたりな日々。
by my-pavane | 2015-01-16 06:44 | 大阪 | Comments(0)